忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はすばらしい秋晴れ。やや暑かったけど。
ヨメにツェッペリン号を見せてあげるために埼玉方面を北上。

川の土手を登って降りると突然現れます。

P1040385.jpg

練習に向かうバイクの列の向こうで待機中です。
近くに行きましょう。


P1040445.jpg

小型機の離着陸も頻繁です。

P1040457.jpg

やっぱでかいですねー。
今日は「ダイワハウス」でした。前回は「眠眠打破」と「イソフラボン」でした。

最後に前回は見れなかった正面。
P1040459.jpg

今日も離陸を見届けてから帰ってきました。
でも前回のように砂煙を上げてダイナミックに離陸はしませんでした。
風船のようにふわぁ~~~っと上昇していきました。今日はお客さんが搭乗していたからかなぁ。

また見に行こう!
PR
R0019754.jpg
今回はアップル カルバドスの勝ち。
りんごの香りがGOOD!!
バイクで散歩。

P1030637.jpg

P1030700.jpg

なにやら見慣れない機体もいました。
航空会社のロゴ等がなにも入っていない?!
P1030628.jpg
初めて行ってきました。

P1030443.jpg

想像はしていたけれど、想像以上に狭いw。
この敷地によくもまあこれだけ詰め込んだものです。
P1030393.jpg

ずいぶん前にフリーパスを買ってあったのですが、なんだかんだ行っておらず、涼しくなってきて突如行ってみました。
連休ということもあって、人が結構いました。実は「花やしき」に遊びに来る人なんてあまりいないのではと思っていましたが、やや裏切られましたw。

どれも小さくて、いい意味でチープでおもしろかったですよ!
ヨメと二人、人込みが苦手なので、入園後3時間で「帰ろうか」となりましたw。
駅に向かう前に、コーヒーでもと思い適当な喫茶店に入店。競馬に興じるおじさん達がいましたが、なんとも昭和な雰囲気でこれまたよかったです。

帰宅したら駐輪場にはヤツが。
P1030496.jpg

何をされても、とにかく起きたくないらしいw。
P1030505.jpg

足出てまっせ。
P1030512.jpg

帰宅後は浅草で買ってきた桜餅と柏餅でおやつタイム。
R0019474.jpg
あぁ、至福の時。

P1030289.jpg

P1030311.jpg

暑い夏、寒い冬以外、こうしてホゲェ~としている。
上が俺がチャリンコで出かける前。
下が1時間半後に帰ってきた時。
一歩も動いていないw。
P1020978.jpg

あちゃー。 うちにもありました。
買いだめして3本・・・。
メーカーに問い合わせたら、着払いで送付すれば相当の商品券をくれるとのこと。
じゃあ送りますかね~。
いい商品だと思っていたのでヨメと「残念だねぇ」。
携帯に緊急地震速報の通知設定があるそうな。
今日知りましたw。
早速自分の携帯で設定!
と思ったらそんな設定項目がない!!
そういえば2年近く前の古い機種でした・・・。

連休最後はチャリンコでふらふらし、鰹の刺身を買ってきて堪能~。
渋滞にはまって出かけたり、人ごみに突入したりしなかったので、個人的にはよい連休でした。

P1030053.jpg
俺んちと言わんばかりの場所に座っている。

あ、今日はPCのHDD引越し作業もやったな。
P1030060.jpg

160GB→500GBへ。
OSとメールとアプリケーションを少々で終了。
あとはチョロチョロやろう。
東名50km、東北40km+20km、関越30km、中央30km+20km、常磐道20km
その他車いっぱい・・・

rhp0006.gif

やれやれだ。
本気で高速無料化なんてやるんか?

というわけで、散髪へ。
待ち時間ゼロ。みんな出かけたなw。

帰宅後にバイクの整備。
R0019380.jpg

蚊がめちゃくちゃ多かった。集団で俺を指しに来る。虫除けスプレー何のその。
まぁ、献血ができない体なので、少しくらい蚊にくれてやるさ。
シルバーウィークの中日である。
いまいち名前に馴染めないが・・・。
どこも渋滞なのは簡単に予想できた。実際にとんでもない。

うちは機動力のあるバイクなので、ちょいとヨメ実家へ。

外環道は渋滞なので、下道の国298を使う。
三郷にららぽーとができたので、これまた渋滞と予想⇒的中。
三郷からは常磐道に乗るが、もちろん渋滞。
料金所で休憩w。
P1020999.jpg

ヨメ実家ではテレビが液晶に変身していた。
地デジ準備OKである。
ここでお母さん「BSが見れないんよ」
「アンテナつけないと見れないよ」と話をしていたら・・・

P1030027.jpg

早速ヨメとバイクでジョイフル本田へ行き購入してきました。
そのままホイホイ設置しました。

P1030030.jpg

俺の実家の設置とは比較にならないほど簡単だったのであ~る。

帰りは渋滞の減るのを見計らって、21時ごろ出発。
常磐道が守谷SAあたりまで渋滞だったのを除いてス~イスイ。
無印良品だけど、希望してた形があったので即決!
ヨメに4ヶ月遅れの誕生日プレゼントで頂きました!
R0019374.jpg

R0019375.jpg
初の投入金額は62円・・・

決定ポイントは裏にポケット付き!これが欲しかった!
R0019372.jpg

HOME | 44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54 
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
マッツゴ
降水短時間予報
最新コメント
[05/17 マッツゴ]
[05/13 Kassukabe Pharmacy]
[05/08 マッツゴ]
[05/07 chon]
[05/06 マッツゴ]
アーカイブ
アクセス解析
Copyright © マッツゴ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]