忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日レコ後のスタジオでちょっと某H君と話題に。
ドラマーには大きな影響はないかと思われるが、ミュージシャンは知っておいたほうがよい。

PSE法

平成18年4月1日から販売猶予期間が過ぎたものから販売禁止になるというもの。
"販売の事業"と捉えられない限り個人売買はOKだという。

なぜこんな話になったかというと別にミュージシャンらしい話をしてたわけでもなく、、、
H君が壊れたMDプレーヤー等の処分に「廃品回収の軽トラを待っているんだけどが最近来ない」という話をしてて、俺も「おー、俺もビデオデッキが壊れてるから出したいなぁ~」と言っていたのだ。
ふとこのPSE法を嫁さんから聞いた事を思い出し、、、、
「それさ~絶対来ないよ‥‥だってカクカクシカジカ‥」
回収の業者だって売れなくなるものわざわざ引き取らんよなー。
さて粗大ごみの申込みするか。
あ、電話がなかなか繋がらないよねぇというアナタ!
いまはネットで申し込めるのだ(練馬区は)。すばらしい!

PR
荒川さんが金メダルですね!
すばらしい演技でした。オメデトウ!

今回のオリンピック、なかなか感動できる日本人選手がいなかったように思う。
個人的には上村愛子以降あまり日本人にはピンとこなかっただが、昨日の荒川さんの演技はやっぱり感動を覚えた。
外国選手は男子モーグルや男女エアリアル、ダウンヒルや大回転などなどスゲェ~~という人がたくさんいましたが。

あとスゲェ~~と思ったのが中継用のカメラの設置。
どの競技を見ていても"え?これどうやって撮ってるの?"というのがたくさんあった。
ジャンプでは左右のスキーの間とか着地まで併走するカメラ、アルペンスキーは上空からずっと追いかけるカメラ、スピードスケートは選手の横を追いかけるカメラ。
様々なカメラワークにも感動したなぁ。

「感動を届ける」
きっとこれがスゲェ~~ということなんだな!
昼間、というか午後、食料買出しの旅に。
近所のスーパーが1週間ほど改装のためお休み。
チャリンコで出かけて大量に買ってきた。
豚小間1kg、鳥モモ肉3枚、キャベツ、サトイモ、ジャガイモ、ごぼう、ヨーグルト×2、豆乳、ラーメン、かつおのたたき、あさり、ハーゲンダッツ×3、シリアル。
いやー買いすぎだ(笑)。
TOTOやってるから見ちゃった。
1時間44分!
5月の来日公演を見に行くんだよねぇ。
外タレ(最近言わない?)を見るのはすごく久しぶり!
TOTOは2回目!
さて、ポ-ルギルバートも見るか。
スタジオライブらしいからオモシロそうだし。
(ヤバイ‥ベースの人が変態だ!)

今日もアホみたいにあったかかったが、まだ花粉症の気配はないな。
いっそこのまま花粉症無しでお願いしたいなぁ。
開会式をテレビで見たかったけれどさすがに夜中は起きてられないので、、、
昼間もテレビでやるかなーと思ったけどお目にかかれず。
上村愛子のエアーすごい!
あんなタテ・ヨコ・ナナメ一緒になったようなのを完璧に決める。
しかも成功確立の高い事。
高いレベルのものをコンスタントに出すには集中力だなーと思ってみたりして。
音楽も一緒だなーと思ってみたり。

一日家にいたわけですが、ちょうどよいので確定申告の準備もしたりした。
ま、俺のは簡単シンプルだけど。
で、肌が乾燥すると当然痒みもあって、
寝てる間に知らないうちに掻いて傷つくって、、、
これを防ぐため今年はクリームを塗りまくってるのだ。
薬局に行くと結構いろんな製品が売ってるのよね。
痒み止め成分とうるおい成分が配合されているもの。
最初はケラチナミンとか有名なものにこだわっていたし効くのもわかっていたけど、安さで他の製品を買いました。
結果、すごくいい感じ!!!
痒みもないし、ヒッカキ傷もできないし、もう手放せません!!
乾燥肌でかゆみのある人、お試しあれ!
安静時に心拍数を計ってみた。
57BPM。
むぅ、まぁまぁいい感じだ。
心臓が強く、血液を送り出す力が強いほど心拍数が低いそうだ。
車で例えるなら排気量があってトルクもあるため低回転で走行が可能ということかな。

でも極度の乾燥肌なんだよな俺。
音楽スタジオの部屋数です。
昨日中野サンプラザ下のスタジオでリハだったのですが、昨年できたてホヤホヤの場所、部屋数がとにかく多い。
普通5-8部屋くらいですよ。
それが全部で20近くあるなんて‥おそらく都内最大級でしょう。

・店員がそこら辺の兄チャンじゃない。ちゃんと接客してる。(年とるとそういうのにはウルサイのだ)
・待合室に喫煙コーナー(煙を吸うのが付いている灰皿?説明できん、、、非喫煙の俺にはサイコー)
・空気清浄機がロビーに数台、各スタジオ内にも1台ずつ(きれいな空気サイコー)
・無料ミネラルウォータ(かどうかは不明だが飲料用。ドラマーにはサイコー)
・無料予約用PC2台(ネット接続可)
・無料あったかオシボリ(三十路にはサイコー)
・隣はプールあり(泳ぐかは別として元水泳部にはサイコー)

他のスタジオ、いろいろ見習ったほうがよいぞ。
最近卵を大量にゲットできたので卵料理の多いこのごろです。
とはいってもたかだか卵焼き、茶碗蒸し、チャーハンの具に、という具合ですが。

卵1
基本的にやや手の込んだ料理が好きなので玉子焼きならダシ巻きにするわけです。だし汁の具合と焼き具合で大きく味も食感も変わるので本気丸出しで作ります。



これもそこそこうまかったのだが、、、、

別の日。

嫁さん登場~。
卵2
「フライパンで塩少々混ぜた卵で焼き上げ、最後にスライスチーズをチョイチョイと乗せて出来上がり」
だそうだ。

一口食べて  「!!」
う、  チョーうまい!(驚愕)




まいったなぁ~

雪だるま今日は昨日の雪から雲ひとつない晴れ!
バイクでも乗りたいところだが駐輪場が積雪で‥‥バイクが出せない。
むぅ、仕方ない。

週末なので日常的な買い物をしに自転車でウロウロ。
とはいっても残雪が多く、雪のない場所を選んで走る。
皆考える事は同じで歩行者であるおばさん軍団が車道を歩く一コマも。
日曜ということもあって雪かきする人も多数。

学校途中目にした学校もグランドが真っ白!静岡育ちの自分は子供の頃校庭に雪が積もった記憶はほとんどない。
明日月曜は盛り上がるんだろうなぁ。



キャベツ野菜を買いに行ったのだが、、、、
キャベツも250円、大根も"大特価"と書かれて150円。
う~ん、高い‥買えない‥。雪に埋まったキャベツを見たらやや納得。
なぜか値段がいつもと同じごぼうをゲット。
あとは夕飯用にネギトロとアサリ。
HOME | 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
マッツゴ
降水短時間予報
最新コメント
[05/17 マッツゴ]
[05/13 Kassukabe Pharmacy]
[05/08 マッツゴ]
[05/07 chon]
[05/06 マッツゴ]
アーカイブ
アクセス解析
Copyright © マッツゴ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]