2年毎のイベントがやってまいりました。
2007年購入で、自分がオーナーになってから2回目の継続車検です。
もちろんリーズナブルなユーザー車検です。
(なぜか白バイがいた)
前回もそうでしたが、6月の車検は嫌ですね。
まず梅雨だし・・・
徐々に暑くなってきてるし・・・
ですから車検の日程を決定するには天気予報とにらめっこになります。
(もちろん仕事の都合もある。)
午前中は仕事を休めないので午後半休。
それにあわせて今年は第3ラウンドを予約してあります。
12時を回りソッコー退社し、 13時ごろには帰宅。
昼飯も食わず、そのままバイクに跨り、まずは光軸調整のためにテスター屋へ。
去年まではFZ400時代から使っていた最寄のテスター屋だったのですが、今年から変えました。
だってネットで調べたら他に安いテスター屋がいくつもあったから。
去年までのテスター屋は2500円と高い!!そのくせ一回で合格できず、3回も落ちた。。
で、今回はミヨシタイヤさんにお世話になりました。新しいライトテスターでササッと調整してくれました。お値段600円!!!!!
その後は
自賠責(13400円)→受付→重量税(5000円)→検査手数料→(1700円)→OCRシート(30円)
とせっせと各建物を渡り歩いてやっと検査ライン。
この時点で14時過ぎでしょうか。
自分の番になり、ライトなどのチェックを受けてライン突入、のはずが思わぬダメ出しをくらいました。
ライトスイッチが作動するのでNGだと・・・。
検査官曰く「常時点灯になるよう改善してくれば合格です。」。
てお前、説明簡単すぎだろ。もっと具体的に言えよ、と。
「どういうこと?」と質問すると、
「平成10年以降製造のバイクはすべて常時点灯でないと車検は合格できない。」
「ライトスイッチで消せるのがだめ。テープで固定とかは認めない。」
とのこと。
そう言われても
「2年前にこの場所で車検しているけど、何も言われなかったぞ!」
と言ってみたら
「そのときの検査官は見てなかったのかも。とにかく~~~」
とかなり開き直りな発言・・・。
とまぁ、ごちゃごちゃと話をしていたらラインのちょっと偉い(ただ年上?)と思われる検査官が応援に来たw。
「常時点灯っていうけど具体的にどうしたらいいんだ?!」と聞いてみた。
1. バッテリー直結
2. スイッチはあってもいいが、作動しないようにする。
3. スイッチを取り払う
などと教えてくれた。
でも、一般人の俺にそんなこと言われてもなぁ・・・
と、14:15のベルが。
ラインの休憩時間w。
検査官、あれよあれよといなくなっちゃいましたw。
15分待ちです。
さて困ったぞ。
スイッチボックスを眺めて考えました。
ドライバーは持っていたので、どうにかならんものかと開けてみました。
ちょっとばらしてみようかなと。
「お!!」
イケルかも!
で、スイッチレバーを取り払いました。ネジ4本外せば、ご覧の通り外せましたw。
スイッチレバー以外はちゃんと元に戻してくださいね。じゃないとライト点きませんから。
これで常時点灯式ですw。
休憩から戻った検査官をつかまえ、
「スイッチレバーを取りました。これで常時点灯でしょ!OKちょうだい!!」
OKもらいましたw。
その後は
ブレーキ→排ガス→光軸
(スピードがなかったな・・・)
無事、一発合格!!
やったー!
車検の費用合計は20,730円!!
いやいや、ほんとどうなるかと思った・・・。
ライトスイッチのあるバイクに乗っている人、事前に対策をしておきましょう!!
帰宅後、スイッチレバーは元に戻しましたw。
でも、無灯火で走ると取り締まり対象らしいので、公道に出たら点灯したほうが免許のためかもしれません。
2007年購入で、自分がオーナーになってから2回目の継続車検です。
もちろんリーズナブルなユーザー車検です。
(なぜか白バイがいた)
前回もそうでしたが、6月の車検は嫌ですね。
まず梅雨だし・・・
徐々に暑くなってきてるし・・・
ですから車検の日程を決定するには天気予報とにらめっこになります。
(もちろん仕事の都合もある。)
午前中は仕事を休めないので午後半休。
それにあわせて今年は第3ラウンドを予約してあります。
12時を回りソッコー退社し、 13時ごろには帰宅。
昼飯も食わず、そのままバイクに跨り、まずは光軸調整のためにテスター屋へ。
去年まではFZ400時代から使っていた最寄のテスター屋だったのですが、今年から変えました。
だってネットで調べたら他に安いテスター屋がいくつもあったから。
去年までのテスター屋は2500円と高い!!そのくせ一回で合格できず、3回も落ちた。。
で、今回はミヨシタイヤさんにお世話になりました。新しいライトテスターでササッと調整してくれました。お値段600円!!!!!
その後は
自賠責(13400円)→受付→重量税(5000円)→検査手数料→(1700円)→OCRシート(30円)
とせっせと各建物を渡り歩いてやっと検査ライン。
この時点で14時過ぎでしょうか。
自分の番になり、ライトなどのチェックを受けてライン突入、のはずが思わぬダメ出しをくらいました。
ライトスイッチが作動するのでNGだと・・・。
検査官曰く「常時点灯になるよう改善してくれば合格です。」。
てお前、説明簡単すぎだろ。もっと具体的に言えよ、と。
「どういうこと?」と質問すると、
「平成10年以降製造のバイクはすべて常時点灯でないと車検は合格できない。」
「ライトスイッチで消せるのがだめ。テープで固定とかは認めない。」
とのこと。
そう言われても
「2年前にこの場所で車検しているけど、何も言われなかったぞ!」
と言ってみたら
「そのときの検査官は見てなかったのかも。とにかく~~~」
とかなり開き直りな発言・・・。
とまぁ、ごちゃごちゃと話をしていたらラインのちょっと偉い(ただ年上?)と思われる検査官が応援に来たw。
「常時点灯っていうけど具体的にどうしたらいいんだ?!」と聞いてみた。
1. バッテリー直結
2. スイッチはあってもいいが、作動しないようにする。
3. スイッチを取り払う
などと教えてくれた。
でも、一般人の俺にそんなこと言われてもなぁ・・・
と、14:15のベルが。
ラインの休憩時間w。
検査官、あれよあれよといなくなっちゃいましたw。
15分待ちです。
さて困ったぞ。
スイッチボックスを眺めて考えました。
ドライバーは持っていたので、どうにかならんものかと開けてみました。
ちょっとばらしてみようかなと。
「お!!」
イケルかも!
で、スイッチレバーを取り払いました。ネジ4本外せば、ご覧の通り外せましたw。
スイッチレバー以外はちゃんと元に戻してくださいね。じゃないとライト点きませんから。
これで常時点灯式ですw。
休憩から戻った検査官をつかまえ、
「スイッチレバーを取りました。これで常時点灯でしょ!OKちょうだい!!」
OKもらいましたw。
その後は
ブレーキ→排ガス→光軸
(スピードがなかったな・・・)
無事、一発合格!!
やったー!
車検の費用合計は20,730円!!
いやいや、ほんとどうなるかと思った・・・。
ライトスイッチのあるバイクに乗っている人、事前に対策をしておきましょう!!
帰宅後、スイッチレバーは元に戻しましたw。
でも、無灯火で走ると取り締まり対象らしいので、公道に出たら点灯したほうが免許のためかもしれません。
PR
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
マッツゴ
カテゴリー
最新コメント
[05/17 マッツゴ]
[05/13 Kassukabe Pharmacy]
[05/08 マッツゴ]
[05/07 chon]
[05/06 マッツゴ]
アーカイブ
アクセス解析
Copyright © マッツゴ All Rights Reserved.