さいたまアリーナに行ってきました。
マイケルの音楽からあれだけの演出が生まれるとは。
それぞれのパーフォーマーの次元の違う演技には驚いて声が出てしまった。
最新のLEDを使った同期する照明(表現が分からんw)もすごいね。
新しい時代のデジタル演出を初めて見てビックリ。
いやー、すごいものを見れました。
今度はCirque du Soleilの通常版(?)も見に行きたいと思いました。
そう、ドラムのJonathan Moffettがいませんでした・・・。
体調不良でお休みとか・・・。
マイケルのコンサートを大きく支えていたドラマーですから生で聴きたかったのですが仕方ありません。
ミュージシャンがこの規模のステージを休むってただ事ではないので心配ですね。
さてさて、ということは本番の音楽はどうなっていたんだ?
事前に全パートをレコーディングしてあるんでしょうね。長い世界ツアーを考えれば想定内ということでしょうか。
PR
ヨメのチャリのね。
前輪は昨年7月にパンクして交換済みだったけど、後輪を放置してました。
寒いとか、花粉が飛んでいるとかちゃんとした理由がありますw。
暖かくなったし、スギ花粉も終わったし、菊地サイクルでも「破裂すると」警告を受けていたし、やるか!!
ただ作業しても面白くないわけではないが、面白くないかもしれないので、今日はタイムアタックしてみたw。
全体のタイムは1時間40分。
→→
タイヤ交換のみだったら20分でした。
→→
まずますのタイムだねw。
タイヤ交換後ベアリングのグリスもチェック。
開けてみて唖然・・・

開けただけなのにベアリングの玉がツルッツルでピカピカ光ってる!?!?
グリスって固まってベトベトになるんだっけ!?!?!
軽く拭いただけじゃきれいにならないくらいひどかった・・・。

ママチャリで屋外駐輪なのでグリスたっぷり仕様です!
この作業に1時間20分・・・。
さあ出かけよう!!
前輪は昨年7月にパンクして交換済みだったけど、後輪を放置してました。
寒いとか、花粉が飛んでいるとかちゃんとした理由がありますw。
暖かくなったし、スギ花粉も終わったし、菊地サイクルでも「破裂すると」警告を受けていたし、やるか!!
ただ作業しても面白くないわけではないが、面白くないかもしれないので、今日はタイムアタックしてみたw。
全体のタイムは1時間40分。
タイヤ交換のみだったら20分でした。
まずますのタイムだねw。
タイヤ交換後ベアリングのグリスもチェック。
開けてみて唖然・・・
開けただけなのにベアリングの玉がツルッツルでピカピカ光ってる!?!?
グリスって固まってベトベトになるんだっけ!?!?!
軽く拭いただけじゃきれいにならないくらいひどかった・・・。
ママチャリで屋外駐輪なのでグリスたっぷり仕様です!
この作業に1時間20分・・・。
さあ出かけよう!!
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
マッツゴ
カテゴリー
最新コメント
[05/17 マッツゴ]
[05/13 Kassukabe Pharmacy]
[05/08 マッツゴ]
[05/07 chon]
[05/06 マッツゴ]
アーカイブ
アクセス解析
Copyright © マッツゴ All Rights Reserved.